FTR

登山やカメラなどなど

2020年

【撮影機材】SONY NP-FZ100用「Neewer デュアルUSB充電器」がなかなか便利です

バッテリーを二本同時に充電できる、 「Neewer デュアルUSB充電器」を買いました。 社外品だったので大丈夫?と思ったのですが、 これが意外と普通に使えてます。

カリマーオンラインショップ数量限定の「サコッシュ」がシンプルで安く、そしてかわいい

最近は「カリマー」が好きです。 実は今、オンラインショップに数量限定のサコッシュがあるのをご存じですか? そしてそのお値段なんと…とりあえず買っとこう。

新生・御殿場プレミアムアウトレット!有名登山ブランドのお店が増えました(※セール情報あり)

みんな大好き御殿場プレミアムアウトレットが増設と一部リニューアルされました。 中にはあの有名な登山用品ブランドも…。 只今20th ANNIBERSARY SALEを開催中、これ…安いです。

Suuntoユーザー要注意!「Movescount」が大幅に変更されるよ

Suunto Movescountがサービス終了するってよ。

【登山】三か月振りの越県登山は八ヶ岳「権現岳」へ

三か月ぶりの越県登山は二年ぶりとなる八ヶ岳。 今回は「権現岳」に登ります。

【登山道具】日帰り登山用に「カリマー リッジ40」を買いました

約5年間使った日帰り用ザックを買い替えました。 今回はこの「カリマーリッジ40」について購入した理由等を書いていきます。

【撮影機材】再び「SONY α7RⅣ」カスタムキーへの設定割り当てを考える

SONY α7RⅣカスタムキー割り当てについてもうちょっと考えてみました。

【お知らせ】とってもかわいいオリジナルキャラクターが誕生しました!

お知らせです。 この度私の活動のあれこれで使わせていただくキャラクターが誕生しました。 あまりにもかわいいのでちょっとご紹介させてください。 そして念願のオリジナルステッカーが完成しました! 最後にはプレゼントのお知らせもあります。

【登山】自粛後初の登山「愛鷹連峰」を日帰りで縦走してきました!

登山…再開しました!

【撮影機材】新製品「Kenko(ケンコー)PRO1D プロソフトンクリア(W)」を一足お先に使わせていただきました!

先日ケンコー・トキナーから発表されたフィルター「PRO1D プロソフトンクリア(W)」。 実はこちらをこっそり一足お先に使わせていただいておりました。 今回はこちらを使って撮影した写真など見ながらこのフィルターについてお話ししていきます。

【PC】我が家の自作PC最新事情2020

自作PCに挑戦してから約一年が経過しました。 今回はこのPCを振り返ります。

「ミラーレス機Webカメラ化」のその後と一緒に使って便利だった機材達

一か月前からα7RⅣをWebカメラとして使用しています。 最近ではすっかりそちらがメインになってしまい、 ただでさえ覚えていない写真の撮り方を忘れる始末。 今回はそんなミラーレス機Webカメラしたときに使って便利だった機材をご紹介します。

やまつみ工房「やまつみ(富士山)」に挑戦!自分で山を作ってみよう!

「登れぬなら作ってしまおう国内峰」 …ということで以前から気になっていたやまつみに挑戦してみました。 自粛期間に山を思い出すことの出来るこの製品、楽しいです。

浅沼商会「Rollei(ローライ) カメラ型 ハンズフリーファン」想像してたのと少し違うけど満足です

急に暑くなってきたので面白そうな小さい扇風機を購入しました。 想像してたのとちょっと違ったけど満足してます。

【撮影機材】「SONY α7RⅣ」動画撮影快適化計画の巻

一眼での動画撮影をするためにあれこれ入手しました。 使いこなせる自信はない。

【撮影機材】ええやん「SAMYANG」!AF対応単焦点レンズ(FEマウント用)数本を使ってみました

明るいのに小さく軽量、君は「SAMYANG」のレンズを知ってるか? ということでケンコートキナーさまよりSAMYANG のレンズ数本をお借りしていました。 今回はこのレンズについて見ていきたいと思います。

【撮影機材】「SONY α7RⅣ」カスタムキーへの設定割り当てを考える(割り当て可能全機能一覧付)

前回Webカメラ化に成功した際にメニュー画面も外部出力できることを知った私。 丁度カスタムキーへの設定割り当てを見直したいと思っていたこともあり、 大画面に出力してカスタムキー割り当てについてを考えてみることにしました。 後半にはカスタムキーに…

ミラーレス機をWebカメラ化すべく「IODATA GV-US2C/HD」などを買ってみました

いわゆる流行りの「オンライン飲み会」が大変楽しいと聞き、 なんだかとっても羨ましくなり私も挑戦することにしました。 Webカメラ売り切れの中目を付けたのが「SONY α7RⅣ」。 ミラーレス機をWebカメラ化した流れを簡単にまとめておきます。

【撮影記】「SONY α7RⅣ」を使って3月の天の川を撮影してきた時の話

先月の新月期に天の川の撮影をしてきました。 SONY機に乗り換えて初めての天の川撮影、 Nikonとの違いなど私が使ってみて感じたことを含めて書いてみます。

【撮影機材】いろいろあるけど「Tokina atx-m 85㎜ f1.8 FE」が大変楽しい

ケンコートキナーさまより「Tokina atx-m 85㎜ f1.8 FE」というレンズをお借りしています。 何度か試しに写真を撮ってみたのですがこれがまぁ楽しい。 近況と合わせてダラダラと書いてみました。

【雑記】万が一に備えて今欲しいEマウントレンズを考える

不要不急の外出を控え自宅に引きこもってる土曜日。 今後起こりえるかもしれない事態に備えて私、考えました。 ということで今回は私が欲しいレンズを紹介するだけの、 誰も得しない記事となっています。

【撮影機材】結局「ピークデザイン・キャプチャー(CC-BK-3)」を買ったぞ

長いものに巻かれろ…というわけではありませんが、 ついに私もピークデザインのキャプチャーを導入しました。 既に登山のカメラ携行時の定番アイテムとして有名ですが簡単に紹介します。

【登山】冬の「小遠見山」から北アルプスを撮る!の巻

約一か月振りに登山へと出かけてきました。 今回は「小遠見山」という標高2007mの山、 低山ながらもとても楽しい登山でした。

【撮影機材】NikonのレンズをSONY機で使うべく「マウント変換アダプタ」を買ってみました

SONY機でNikonレンズを使うべく「マウント変換アダプタ」を購入してみました。 Nikonからの変換の場合、種類様々ありどれを買おうか迷いました。 物によって対応するレンズも異なるようなのでご注意ください。

【撮影機材】SONY α7RⅣを約三か月使ってみて感じたこと

昨年末にNikon D850からSONY α7RⅣに乗り換えてから早いもので約3か月が経過しました。 今回はSONYのミラーレス機を使ってみて私が思ったことを書いていきたいと思います。

静岡県を代表する写真家「杉山雅彦さん」のお仕事を拝見してきました

本来CP+が開催されていた日、 静岡県某所は大変なことになっていました。 今回は写真家・杉山雅彦さんの撮影の様子をお送りいたします。

KickStarterで見た「Magic Plate」という製品が気になり支援してみました

何気なくTwitterのタイムラインを眺めていた所、 クラウドファンディングのとある品が目に入り とてもよさげだったのでで私も支援してみました。 今回は「Magic Plate」という製品のお話です。

【登山】テント泊を始める際に揃えたものとかかった費用を算出してみました

テント泊に挑戦してみたいけど…何をそろえればいいのか?金額はいくらぐらいかかるのか? そんな疑問を抱いている方が世の中にはいらっしゃるはず。 ということで今回は私がテント泊デビューの際にそろえたものとかかった費用についてまとめてみました。

【撮影機材】お散歩カメラバッグとして「Clumpler Light Delight Photo 6000」を買いました

カメラを気軽に外へと持ち運びたいと思い立ち、 「Clumpler Light Delight Photo 6000」というバッグを購入したお話です。

【撮影機材】Eマウント用MFレンズ「TOKINA FiRIN 20㎜ F2 FE MF」を登山で使ってみました

ケンコートキナーさまより「TOKINA FiRIN 20㎜ F2.0 MF」というレンズを頂いて早一か月。 ようやくあちらこちらで使うことができたので感じたことなどあれこれ書いていきます。