FTR(フォトる)

登山やカメラなどなど

【写真】カメラ全般

富士山にある謎のワゴニアを撮りたくて(御殿場口新五合目から)

可哀そうなワゴニア。

【安価】感覚で撮れる「SG-image 24mm F6.3 ウルトラシンレンズ 」が楽しい

感覚で 写真を撮るのも 楽しいね

愛用の「EPSON SC-PX1V」 が壊れたっぽいので修理に出しました(無限紙詰まり)

修理代 一体幾らに なるのかな

【お知らせ】写真集「山をたずねて」増刷分のご予約を承っております

お知らせです。

【機材】登山に三脚を携行すべきか?写真の幅が広がる理由とおススメ機材について

登山と三脚。

フォローフォーカス用ベルト巻いてMF操作性ブチ上げていこうぜの巻

安価に操作性向上。

【雑記】最近の出来事(登山・写真関連ネタ)

ブログの書き方忘れちゃったよ。

3DプリンタでSIGMA fp用バッテリーグリップを作っています

バッテリー4倍長持ち(当社比)

【お知らせ】SIGMA fpの背面液晶を手軽にビューファインダー化出来るオリジナルブラケットの販売を開始しました

気軽さがよい感じに思います。

【機材】今更ながら「SONY α7C用延長アイカップ」を買ったけどよかったよ

見やすいことは見やすい。

SIGMA sd Quattro Hは雪山でも使えるのかテスト@北横岳

大丈夫そう。

【12/6迄】そんな価格で大丈夫か?な「Bambu Lab A1 mini」導入しました

びっくり仰天。

レンズが重たいならボディを持っていけばいいじゃない

カメラ3台と行く登山。

2025年「Amazon ブラックフライデー先行セール」の中で使ったことあるカメラ系アイテムを紹介する

安いのは安い。

【お知らせ】写真展 & トークショーのお知らせ(ソニーストア銀座)

お知らせです。

【お知らせ】株式会社シグマ「2025年カレンダー」に作品を採用いただきました

お知らせです。

【300円】SIGMA fpを入れるのに丁度良いと話題のダイソー ガジェット ケースを買ってみました

よい感じです。

「山の写真物産展」公募展は本日が募集〆切です(→9/8までに延長となりました)

※募集期間が一週間伸びました。

【登山ギア】HYPERLITE MOUNTAIN GEARのCamera Pod(Large)を購入しあれこれカメラ入れてみました

驚きの軽さ。

ひとまず「SWFOTO SP-70QB」があればSIGMA fpのL型プレート問題を楽に解決できるよ

fp以外のカメラにも。

無印良品「ポリエステル ダブルファスナー ケース S」がカメラの予備バッテリー入れに最適なんだよね

登山でも色々使えそうだよ。

自分にはfpよりもfp Lの方が向いてるのかもしれない

二台あるから考えちゃうのかも。

割れたマグネット式CPLを無理くりこの世に蘇らせました

フランケンCPLとして蘇りました。

マグネット式フィルターの便利さに気が付いたんだよねって話

まぁ割れたけどね。

【雑記】最近の朝は大体伊豆にいる

雑記だよ。

登山時の写真撮影の際に便利かもしれないアイテムを紹介します

夏山準備進んでる?

京都・岩船寺で紫陽花を撮ってきました(去年だけど…)

今が見ごろらしいよ。

写真を展示いただいているLeofotoさんのショールームに行ってきました

三脚と雲台のテーマパークや~

SIGMA fp L を自分仕様に仕上げよう(テスト編)

myfpLを作っちゃおう

エツミのカメラバッグ「APEX ショルダー 3Way mini」がお散歩スナップに良い感じ

カメラ増えりゃバッグも増える。