初めてのテン泊!
(※2018/4/12…追記しました)
いよいよゴールデンウィーク!
皆さまご予定のほうはいかがでしょうか?
今年は比較的お天気もよさそうな雰囲気。
これは出かけるしかないですね!
そんな私は、ついに初めてのテン泊登山にに出かけることにしました!
テン泊に行きたいが…
先日、こんな記事を書かせていただきました。
というように、テン泊に行きたいけどどこにしようかと悩んでました。
デビュー戦は八ヶ岳がいいんだけどなぁ…。
(2017/04/22三つ峠より)
しかしながら、今だ八ヶ岳は残雪期。
初めてのテン泊登山が雪はちょっと不安です。
どうしても八ヶ岳がいいならもう少し時期をずらすか、
いやいや、せっかくのGWなんだし出かけたい。
というよりも、
最初は登山よりもテントでの行動に重点を置いたほうが良いのではないか…?
とまぁあれこれ考え、改めてよさそうな場所はないかと下調べをしておりました。
その結果…ついに初めてのテン泊の地が決定いたしました!
はてさてその場所とは…?
大菩薩嶺、君に決めた!
大菩薩嶺は、
山梨県にある秩父多摩甲斐国立公園にも指定されている標高2057mの山です。
深谷久弥氏が選定した「日本百名山」の山々の中の一つとなっております。
ここに決めた理由はというと…?
ズバり、テン場が登山道入り口からとっても近いから!なのです。
ここ大菩薩嶺は車で約1700m付近まで行くことが出来るため難易度は低め。
上日川峠駐車場からテン場まではなんと約20分で行くことが出来るのです。
思えばテントを購入してから今まで、
実際に使用したことが一度もありません。
加えて新しく購入した75ℓザックにシュラフ、
スリーピングマットその他と、
とにかく初めてのものだらけな状態。
そして自宅ですらきちんと使用した経験もなし…。
これはどう考えても準備不足としか言いようがありません。
これらのギアの使い方をある程度理解したうえで、
きちんとしたテン泊登山はできないなと考えました。
ということで今回は「テン泊の練習」に出かけることにしました。
ここまで割り切れば後は簡単、駐車場からほど近いテント場を探します。
八ヶ岳だと、やはり白駒池周辺の青苔荘かなと思いますが、やはり雪が心配。
となると次に上がってきたのがこの大菩薩嶺でした。
最悪、なんかしらのアクシデントがあった場合にもすぐに車に引き返すことができますしね。
肝心のテント場は?
大菩薩嶺のテント場は「ロッヂ長兵衛」と「福ちゃん荘」にあります。
が、ロッヂ長兵衛は駐車場からあまりにも近すぎるので、
今回は福ちゃん荘にしようかなと考えてます。
駐車場から約20分で到着するというこちら。
やはりテン泊の練習をされるかたも多いそうです。
また各種ユーティリティも充実している様子。
とりあえず水場が近いそうなので安心です。
行動予定
日程等は、
5/1~2 or 5/2~3
(お天気次第。)
まずは午後に現地入り、
福ちゃん荘を目指しそのままテント設営。
その後周囲散策の後、テン泊。
翌日、荷物を背負って練習がてら大菩薩嶺登頂。
という流れを予定しました。
なかなかいい感じではないでしょうか?
狙う写真は…?
肝心の写真のほうですが、
まずはテント泊の感じが出ている写真を撮りたいなと思ってます。
初めてなもので…記録しておきたいんですよね。
また様々な方のブログを読むと、お天気がよければ夜、星がきれいに見えるらしいです。
テントと星の写真なと撮れたらいいなぁと考えたりもしております。
そんなこんなで今回のお供レンズは、
「TAMRON 15-30mm f2.8」
「SIGMA 15mm f2.8 DIAGNAL Fisheye」
「NIKON AF-S NIKKOR 24-120mm f4 G ED VR」
この三本を予定してます。
テン泊装備に加えてこのレンズ、
重量がとんでもないことになりそうですが…。
さらに三脚はイタリアから補修部品が到着して、
修理が完了したばかりのマンフロットBefreeを持って行きます。
復帰おめでとう!
ちなみにカーボンではなくアルミです!
そのほかには大菩薩嶺の稜線上からの風景や、
撮れたら朝日を撮りたいですね。
やはり朝日を見れるのは山小屋泊やテン泊の特権ですから。
といってもアクセス容易な大菩薩嶺はそんなことないのかもしれませんが…。
こちらは状況次第で挑戦してみたいです。
起きれるかな…?
ということで、
期待と不安でちょっとドキドキですが、
いろいろと勉強してまいります!
道中はTwitterにて呟くかもしれませんので、
良ければこちらもご覧ください!
では皆様、よいゴールデンウィークをお過ごしください!
↓↓↓追記です↓↓↓
【2018/04/12追記】
というわけで昨年2017年のGWは無事に大菩薩嶺でテント泊を行ってきました。
分かっていたことですが…やはり登山としては物足りませんでした!
ただしテント設営地である「福ちゃん荘」は駐車場からもすぐということで安心してテント泊が出来たのは事実です。
登山をメインというよりもテントに泊まることを重視したいという方にはおススメかなと思います。
www.for-toru.com
www.for-toru.com
www.for-toru.com
ちなみに2018年は友人のテント泊デビューにお付き合いすることになったので、
今年はこんなプランを立ててみました。
昨年の私のように初めてのテント泊デビュー地にお悩みの方!
よかったらこちらもぜひご覧ください!