FTR

登山やカメラなどなど

引っ越ししたので「IKEA テーブルトップ(ピンナルプ)」で大きなL字型のデスクを作りました

f:id:Kyo_Ichikawa:20220129093750j:plain
突然ですが転職したので引っ越ししました。
場所は関西です。
引っ越ししたことにより作業部屋が広くなったので、
IKEAのキッチン用テーブルトップを使用したデスクを作ってみました。





スポンサードリンク



引っ越ししました!

f:id:Kyo_Ichikawa:20220128102929j:plain

私ごとですが…転職しました。
さらに引っ越しもしました。
場所は関西某所です以上です。


まあ詳細については既に動画でお話しとりますので、
よろしければこちらもご覧ください。

www.youtube.com


なお一応期間限定(おおよそ一年くらい)の予定です。
この間、関西を満喫出来ればなぁと考えています。
まずはお好み焼きを食べたいんですよねぇ…
instagramのフォロワーさまに教えていただいた、
大阪のお好み焼き屋さんに行きたくて仕方ない…。
ともあれ引き続き当ブログ等をよろしくお願い致します。


IKEAのキッチン用テーブルトップでデスクを作ろう!

いい機会なのでデカいデスク作るぞ!

f:id:Kyo_Ichikawa:20220129095934j:plain

とまぁそんな具合で引っ越してきたわけなのですが、
実は今まで住んでいた静岡の家も継続して借用しております。
この理由、今回は単身赴任的にこちらに来たため。
なので私も静岡にはちょいちょい帰ることにはなりそうです。


一見するとあちらこちらに家があるというのは、
これなかなか便利に見えるのですが、
両方で生活している人がいるということは、
その分家具やら電化製品も必要なわけで…
結局今回の引っ越しで諸々をそろえる羽目になってしまいました。


そんなわけで色々と買いそろえていたのですが、
準備していた年末年始というのは只でさえ忙しいわけで…
ある段階でもうどうにでもなれとお財布の紐が大爆発。
いっそこの際今までやりたかったことをやったれ!
ということで今回のデスク作成に挑戦することになりました。


まぁ基本は在宅勤務になるので環境整えるのも重要ですし、
椅子も清水の舞台から飛びおりる覚悟でええ椅子買いましたからね…
それにくらべたらこのくらいの出費は誤差みたいなもんです。

www.for-toru.com


スポンサードリンク



IKEAのテーブルトップ流用デスク作成とは?

f:id:Kyo_Ichikawa:20220128085839p:plain

先に今回のIKEAテーブルトップ流用デスク作成について簡単にご説明。
定番かつ有名なので既にご存じの方も多いかと思いますが、
これはIKEAで売られているキッチン用の天板(=テーブルトップ)に、
足やら袖机を利用してデスクにしちゃおうというものです。


IKEAのテーブルトップは幅1800㎜や2590㎜など、
とても長いものが売られています。
これら奥行も650㎜、さらに厚さも約40㎜あったりと、
これがまぁデスクにはちょうど良い。


なによりお値段も比較的お求めやすいお値段だし種類豊富、
さらにはカスタマイズも出来ちゃうということで
ブロガーさんやYoutuberさんにも人気の製品となっています。
コロナ禍により一時在庫がほとんどない状態でしたが、
今は大分改善されてるようです。


www.ikea.com




スポンサードリンク


制作記

ちゃっかり動画も撮りました

www.youtube.com

先にお伝えしておくと、
このデスク作成の様子もちゃっかり動画にしていました。
おおよその流れはこちらでご確認いただけるかと思います。
よろしければこちらもご覧ください。

www.youtube.com



①選定&購入

というわけで選定から。
上に書いた通り、
IKEAのテーブルトップは様々な種類があります。
ネットで見れるとはいえやはり質感なども気になる、
ということで早々にIKEAへと向かいました。


なおテーブルトップということでキッチン家具エリアに置かれています。
サンプル用の板が並べられているのでおそらくすぐわかるかと思います。


f:id:Kyo_Ichikawa:20220128092120j:plain

何枚か触ってみて最終的にはこの二枚まで絞り込みました。
左がKARLBY(カールビー)右がPINNARP(ピンナルプ)です。
どちらもいい感じでしたが、
私は明るい色が好きなので今回は右のピンナルプにしました。


なおこれ以外にもさらにお求めやすいものもあるのですが、
合板に木目風プリントしたものを張ったような感じでした。
質感や金額考えるとやはり上の二種になるのかなと思います。


その他、足や袖机は大体デスク用品売り場にありました。
当初は足だけにしようかなと思いましたが、
結局袖机も購入。
どんどん出費がかさみます。



…ということで私が購入したのがこちらです。

IKEA PINNARP ピンナルプ ワークトップ (アッシュ)
 186×65×3.8㎝…1枚(¥22,900-)
 121×45×3.8㎝…1枚(¥15,900-)
 https://www.ikea.com/jp/ja/p/pinnarp-worktop-ash-veneer-10372311/

IKEA ALEX アレクス 引き出しユニット(¥10,000-)
 https://www.ikea.com/jp/ja/p/alex-drawer-unit-grey-turquoise-90483800/

IKEA ADILS オディリス 脚
 計6本(1本¥500×6=¥3,000-)
 https://www.ikea.com/jp/ja/p/adils-leg-white-80217977/


かかった費用は合計で¥51,800-でした。
安く抑えたつもりですが結構かかってるかも…。
ただし同サイズの出来合いのデスクを購入するとなると、
恐らくもう少しかかるのではないかと思います。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128092607j:plain

そんなことよりも今回一番大変だったのが、
「運搬&搬入&搬出」です。
これらがまぁ大変に重たい…。
IKEAではカートがいうこと聞かず、
部屋搬入の際はくそ重たくて泣きそうでした。
私は一人でやりましたがお友達や手伝ってくれる人がいる場合は、
複数人で運ばれたほうがよいです。
あとはIKEAの配達サービスを使える方は使う方がよさそう。
教訓生かし今の住まいを離れるときは引っ越し屋さんを使います。


②組み立て

f:id:Kyo_Ichikawa:20220128100742j:plain

クソ重な一同を搬入した翌日、いよいよ組み立てです。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128100900j:plainf:id:Kyo_Ichikawa:20220128100907j:plain

まずは袖机のALEXから組み立てます。
組み立てはとても簡単、取説見ながら進めました。
正味30分くらいでできたかなという感じです。
電動ドライバーあると早いよ。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128101100j:plain

お次はPINNARPに足を取り付けます。
まずはサイズ小さいほうから挑戦。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128101304j:plain

小さいほうには足となるADILSを四本取り付けます。
一本500円は安いですよね。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128101420j:plain

まずはひっくり返します。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128101650j:plain

その後、ADILSに付属してくる取り付け金具を当てます。
穴位置計五か所に合わせてドリルで穴をあけます。
足には取り付け用の木ネジが付いてきますが、
板厚もあるので下穴開けないとうまく取り付けられないかと思います。
急がば回れで進んだ方がよさそうです。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128101848j:plain

取り付けできたら中央部の穴に足をねじ込み、完成。
これを後3回繰り返し四隅に足を付けます。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128102009j:plain

長いほうの天板は片側のみに足を二本取り付けます。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128102112j:plain

反対側はALEXに載せてデスク化するわけですが…
ここで最後の課題。
このデスクをお好み焼きのようにくるっとひっくり返して
ALEXに載せなければなりません。
これがねぇ…まぁ重いんだわ。
ともかく腰をやらぬように要注意。
私も覚悟を決めてえいやっとやりましたがなんとか出来ました。
実際は想像よりも思いのほか楽に行けた気もしますが、
油断すると多分やられます、ご注意を。



f:id:Kyo_Ichikawa:20220128102416j:plain

あとは片付けして配置すれば完成です。
重量を除いてはさほど危険や難しい箇所はないかと思います。
電動ドライバーやインパクトドライバーあるとよいですね。
女性でも作業自体は出来るかと思いますが、
とにかく重たいので怪我などされぬようにご注意ください。


ちなみに私が今回使用したのはこちらのドライバーです。
ただしトルクが少々弱いのでインパクト使われたほうがよさそうです。





③完成後の現在の姿

…というわけでその後。
ひとまずPCなどを配置しとりあえず作業が出来るようにしてみました。

f:id:Kyo_Ichikawa:20220129094445j:plain



f:id:Kyo_Ichikawa:20220129093750j:plain



f:id:Kyo_Ichikawa:20220129094519j:plain



f:id:Kyo_Ichikawa:20220129094528j:plain



f:id:Kyo_Ichikawa:20220129094905j:plain



f:id:Kyo_Ichikawa:20220129094617j:plain



デスクが広くてとても快適です。
特に奥行650㎜がよい感じで、
PC作業してても疲れにくいです。
ただし椅子がいまだに壊れたままのものを使ってるので不便…。
コンテッサが来ればこれ相当に快適になりそうな予感です。



スポンサードリンク



重たい以外は大変なこと無し、いい感じです

f:id:Kyo_Ichikawa:20220129093750j:plain

ということで、IEKAのテーブルトップでデスクを作ってみました。
あとは配線や必要なものを処理すれば大方OKかなと思います。
重たい以外には難しいことはなかったですね。
ただしきちんとした工具はあったほうがよさそうです。
手でやるとなると相当に大変そうです…。


また手伝ってくれる人がいたら是非にお願いされたほうがよさそう。
お腰やりかねませんのでご注意を。


PCなどを配置しましたが現在はまだ完成途中です。
全て終わった後やる気になったらデスクツアー的な感じにお送りするかも?
IKEAのテーブルトップ流用デスク、いい感じです。


スポンサードリンク