FTR

登山やカメラなどなど

いい椅子「オカムラ・コンテッサ セコンダ」を購入し長く登山できる身体でいようと目論むの巻(検討編)

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035150j:plain

欲しいなぁ欲しいなぁと言いながらも手を出せずにいた
「高級多機能オフィスチェア」をついに購入することにしました。
選んだのはオカムラコンテッサⅡ(セコンダ)です。
購入動機や選定、試座の感想など書いていきます。





スポンサードリンク



高級多機能チェア、買います

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035312j:plain
椅子選び中のおっさん

雑記です。
かれこれ約3年くらい前から
ブログやTwitterやらYoutubeやら…とかく、
いろんな所で欲しいと言っているものがあります。
それが「高級多機能オフィスチェア」。


人間工学に基づいて作られていたりするため、
長時間座っても身体への負担少なかったり、
もちろん座り心地も良い。
だけどその代わりにお値段が高いという…
まぁいわゆるそんな椅子のことです。
今回色々と考えた結果、
ついに購入を決意しました。
せっかく買うならネタにということで記事にします。

www.youtube.com



購入動機

f:id:Kyo_Ichikawa:20211229090229j:plain


欲しいと言い出して多分3年くらい…
もはや思い出すことが出来ないくらい前から、
「いい椅子」が欲しいと思っていました。
まぁぶっちゃけ当初はそこまで深く考えておらず、
見た目だけ見て欲しい欲しいと言ってた気もします。
まぁあの頃は若かったからね。


割と購入できる範囲にあるものは買っていた私ですが、
ここまで購入を渋ってた理由はやはりその「価格」です。
良いと評判の椅子達を調べるとどれもおおよそ10万円~
場合によっては20万円前後というものが殆どでした。


20万円…。


これだけあればレンズも買えるし登山用品も買えるわけだし、
そもそも椅子にその金額とはやはり高いわけです。
欲しいんだけど果たしてそこまでのものが必要なのか…?
そんな風に考えていたらあっという間に数年が経過してました。


とはいえよくよく考えるとこの椅子というのはとても重要です。
そもそも私は家に居る時の殆どは椅子に座りPCの前にいます。
さらにここ数年は動画編集や在宅勤務も合ったりとその時間も増、
気が付いたら食事とお風呂以外は椅子の上で過ごす…
なんて日も合ったりします。
ちなみに私はどこでも寝れるのでたまに椅子で寝たりしてます。


こんな状態とあらば、
もはや椅子は体の一部と言っても過言ではないわけですが、
今座ってる椅子というのも少々問題で、
どうも体にしっくりとくる座り方が見つからず違和感がありました。


さらに椅子に座る時間が増えるのと同時に、
肩こりや首の痛みなどもひどくなってきたり、
さらに一昨年には膝に謎の痛みも発生。
あやうく登山引退かという状態になりました。


どちらもはっきりとした原因がわからないのですが、
丁度コロナによる在宅勤務が始まって数か月経った頃だったので、
もしかしたらこれも椅子のせいなのでは?と思ったりしてます。
そもそも私は座ってる時の姿勢があまりよくないので…
椅子というよりも姿勢の問題だったのかもしれません。
そして昨年末、そんな椅子が壊れました。
修理も出来そうですがこんな思いが巡っているとなると…悩みます。


気が付けば私も30代の真ん中らへんに突入。
これそろそろ自身の体についても考えなければならないわけです。
いい椅子が必ずしも身体の為になるかは正直わかりませんが、
少なくとも調整箇所が多ければより自身の体に合う座り方ができるはずです。
となれば結局は体への負担も軽減することにつながるのではないかと考えました



f:id:Kyo_Ichikawa:20211229090432j:plain

日々長く座る椅子で姿勢を正しより体のことを考えてあげれば、
より年をとっても長く山に登ることができるかもしれませんし、
そもそもお高い椅子は作りよいため長く使うことができそうです。

そんなこんなで悩んでいたのですが、
最終的には我が家からの後押しが決め手になったかと思います。
毎日長時間座ってる椅子なんだから奮発していいものを買いなよ、
と以前より言われていました。
まぁその間にレンズ買ったりしてるの知らないから言えるんだろうけど…
あとどうせお金出すのは私だから他人事と言えば他人事かもしれん。


…まぁこんな具合なので、
そろそろいい椅子を買おうと決意したわけであります。


スポンサードリンク



選定と実際に座ってみての感想

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035602j:plainf:id:Kyo_Ichikawa:20220108035724j:plainf:id:Kyo_Ichikawa:20220108035937j:plain

そんなわけで購入に辺りあれこれと調べてみました。
高級多機能オフィスチェアというと非常に様々なメーカー、
そして製品があります。
考えた結果、外観や機能などから数個をピックアップして、
気になるものに実際に座って試してみることにしました。


結局、下記の3脚に絞り込みましたが、
調べると大抵の方はこの三つになるみたいなので正直今更感あります。
そんなわけで紹介はざっくりにしますね。


なお感想など述べていますが、
今回はどの椅子も素人が座ってみてあれこれと言ってるだけです。
ご購入の際はご自身でお座りにお出かけされることをおススメします。
(できれば見立ててくださるところに行かれたほうがよいです)



エルゴヒューマン エルゴヒューマンプロ(オットマン付のやつ)

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035602j:plain

最初にいいなと思ったのが「エルゴヒューマン」のチェアでした。
値段は大体10~15万円くらいという感じ。
他社よりも比較的お安めなお値段も魅力の一つです。
十分高いけど…。
知らなかったのですがエルゴヒューマンは台湾のメーカーらしいです。


モデルも色々あるのですが、
私は「エルゴヒューマンプロ(オットマン付)」がよいなと思いました。
一番の理由は単純にオットマン
他社の椅子ではなかなかない構造だし寝るときにはよさげ。
値段的にも座ってみてよかったらこれにしようと思っていました。

www.ergohuman.jp




実際に座ってみて

幸いにしてこの椅子だけは住まい近くの家具店に展示されており、
ですぐに座ることができました。
ただ希望のプロではなくベーシックなモデルだったので、
とりあえずお試しでエルゴヒューマンしてきたという感じです。


感想…ぶっちゃけちゃいますが、
初めてちゃんとこういった椅子に座ったわけなので、
この椅子だけに座った段階では、
これがいいんだか悪いんだか殆どわかりませんでした。


ただしその場に合った他の椅子と比べると明らかに座り心地は良好でした。
とはいえそのほかの椅子というのが高くても数千~数万円位の椅子、
これ比較対象としては微妙なのかもしれません。
とはいえここでいい椅子=他の椅子とは少し違うぞ、
ということは理解できました。


別段エルゴヒューマンも悪くはないかなとも思いましたが、
もう少し色々と触りたいということで購入には至りませんでした。
なおこの後に再びエルゴヒューマンのチェアに触ったのですが、
他の高級多機能チェアと比較すると、
品質的にやや劣るような気がしてしまいました。


無論、
他に比較していた椅子とはかなり価格差があるので仕方ないとは思います。
ただし予算が少なかったらこれにしてたかもしれません。
いつものどうせ買うならいいもの買おうぜ論や、
他の物を見てしまったが故に今回はご縁がなかったという感じです。


スポンサードリンク


ハーマンミラー アーロンチェア

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035724j:plain

お次は高級多機能チェアの代名詞ともいえる超有名チェア、
ハーマンミラーの「アーロンチェア」です。


ハーマンミラーアメリカの会社。
候補に入れたのはやはりアーロンチェア
ネットでもいい!最高!という声が多かったり、
また私が比較的よく拝見する皆様、
Youtuberだとドリキンさん
はてな界隈だと、はらですぎさんToshibooさんも使われいます。
そんな皆さんが使われている椅子とあらば、
これは座らんといかんでしょ?ということで候補に入れてみました。


なおお値段はおおよそ20万円前後と、
先ほどのエルゴヒューマンよりもややアップしてます。

jpgaming.hermanmiller.com




実際に座ってみて

ということで一度は座ってみたい!と思ってはいたのですが、
実は正直座る前からあまり買う気はありませんでした。


そもそも椅子に座り方には二通りあるそうで、
1つは「前傾」での座り方。
これはイラストレーターさんや文字を書くときのように、
ちょっと前のめりな姿勢で座る座り方だそうです。


そしてもう一つが、
反対の「後傾」での座り方。
これは反対に背面に体を預けて座るような感じ。


このアーロンチェアはどちらかというと、
「前傾」での姿勢の方に向いている椅子なんだそうです。
対する私はというと普段は後傾寄りな座り方をしています。
勤務先でも自宅でもPC作業するときは椅子に背中を預けて座り、
気持ち目線を高くして作業することが多いです。


こういうネットで拾った事前情報が
頭にあったからかはわかりませんが、
やはり実際に座ったときに「これええな!」
と感じることができませんでした。
…とはいえ座ったのはたったの数十分です。
これで合う合わないなんてのは正直わかりませんし、
もしかしたら調整次第でドンピシャな
超いい感じになったかもしれません。


※そもそもアーロンチェアはサイズもあるので、
 きちんと合っていなかった可能性は大です。



見送った一番の理由は形と色。
どうせ自宅で使うならば、
やはりヘッドレストと背面が方まである、
エクストラハイバックな椅子がいいと思っていました。
会社とは違いこの椅子で毎回PC作業だけするというわけではなく、
時にはゲームしたりオンライン飲み会したりするわけです。
となると背面に体預けれる、
ゆったりモードにもなる椅子のほうがいいなぁと私は考えたのでした。
あとは色、黒白は部屋に合わせやすいけど少々つまらない…。



スポンサードリンク


岡村製作所 コンテッサセコンダ

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108035937j:plain

最後は我が国を代表する高級家具メーカである、
オカムラこと岡村製作所の「コンテッサセコンダ」。
まあ最後にご紹介するということはそういうことで…
現段階で私はこの椅子を買おうと思っています。

product.okamura.co.jp



お値段は大体アーロンチェアと同じくらい。
ただしカスタマイズできるので、
場合によっては安くなったり逆に高くなるかも。


コンテッサは2002年に発売されたモデルです。
当時より有名だったアーロンチェアに対抗して作られたそう。
そんなコンテッサはデザインにもこだわっており、
初代はあの有名なジウジアーロ氏によりデザインされました。


ジウジアーロ氏と聞いて思い出されるものといえば…
やはりスバルのアルシオーネSVXですよね。
アルシオーネのDNAを継承したオフィスチェアとか熱いですね。
あとNikonのF3もジウジアーロデザインらしいです。


そんなコンテッサも2016年11月にモデルチェンジし、
二代目となる「コンテッサセコンダ」が発売となりました。
正確にはコンテッサⅡと書いてセコンダと読むのが正しいらしい。
フレーム部が薄くなったり、
場所により堅さ異なる異硬度クッションを採用したりと、
より使いやすいモデルへと進化しました。


またこのコンテッサはカスタマイズできるのも魅力の1つです。
生地カラーはもちろんフレーム色、
背面の大きさやヘッドレストの有無にアームレスト形状などなど…
とにかく選択肢豊富でとても迷ってしまいます。


有名な方だとYoutuberの瀬戸康司さんが使われています。
以前はコンテッサでしたが最近コンテッサセコンダに替えられたそう。
見返すとコンテッサの動画も何本かありとても参考になりました。
私もあれくらい元気に動画撮れたらいいんだけどな。
瀬戸さんの動画は一度見始めると延々と見てしまうのでいけない。

www.youtube.com

www.youtube.com




実際に座ってみて

上二つでしっくりこなかったこともあり、
最後の方はこのコンテッサセコンダを買うつもりで考えていました。
論座り心地次第…ということで座ってきました。


今回出かけた展示場には希望だったエクストラハイバックモデルが
数脚展示されていました。
さらに、

ヘッドレスト→大/小、
・座面→メッシュ/クッション、
・ランバーサポート→有/無、
・アームレスト→可動式/固定式

と、たくさんあるオプション類を
とりあえず一通りを試すことができました。


これだけあれば…ということでここからはあれこれと座った結果、、
ついに自身の満足いくものが見つかりました。
まぁこの時は購入前提で大分時間をかけたので、
そりゃ見つかるだろうとも思いますが…


コンテッサも色々な部分の調整ができるのですが、
どれもわかりやすくまた操作部もしっかりしているのが好印象でした。
中でも「昇降」と「リクライニング」操作部がいい。
これ、よくある座面裏ではなくアームレスト下部にあるんです。
操作時も迷う事なさそうだし何より超かっこいい。
しかも一か所一か所がしっかり丁寧に作られてる感あり、
こういう細かな部分からも「いい椅子感」を感じることができました。


細かな所以外の見た目も凄くいい椅子感あります。
特にフレーム部で選択できるポリッシュはいい感じ。
ポリッシュは鏡面風加工なわけですが、
これが思った以上にきれいで高級感あります。
私はあまりギラギラしているものが好きではないのですが、
これコンテッサ買うならポリッシュにしないと
もったいないなと思ってしまいました。


形状に関しては、
やはり背面は肩までありヘッドレストがある方が私の好みでした。
ただし大型ヘッドレストの場合には固定式なのが気になりますが、
かといって小型ヘッドレストは小型すぎてしまい、
逆に狙って頭置かないといけなさそうな気がして少し大変かもと感じました。
固定式とはいえ意識せずに頭預けられるほうが楽そうなので
大型ヘッドレストを選ぶかなと思います。




…とまぁこの文章量からもお分かりいただけるかと思いますが、
私はオカムラコンテッサセコンダが大層気に入ってしまいました。
本当に「自身の体に合っている」かはわかりませんが、
少なくとも「自身が座りやすい状態に合わせる」ことが出来たのは
このコンテッサセコンダでした。
諸々考えた結果、今回はコンテッサセコンダに決めたいと思います。




スポンサードリンク


オカムラ コンテッサセコンダに決めるも悩みが…

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108105029p:plain

コンテッサセコンダ買うぞ!
と決めて意気揚々と帰ってきた私でしたが…今とても悩んでます。
それは色。


コンテッサは背面と座面を全13色から選ぶことができます。
(レザー入れると計17色)
さらにフレーム部、ボディ。に3種類。
なんとまぁ…自由すぎるのも悩みものですね。
しかもどれもいいのよね…。


ここは無難な黒、と言いたいところですが、
せっかくこれだけ色が選べるのに、
無難な選択するのは少々もったいないです。
まして部屋撮り時の動画にも写ったりするのであれば
より楽しい色を選びたいわけです。
本人が大して明るくないから椅子だけでも…ねぇ。

そんなこんなであれこれと現在もまだ悩んでいる最中です。
何ならもう一回実物を見に行こうかな?
と思っている位に悩んでいる私、
はてさて何色にするのかはこうご期待。



コンテッサセコンダ購入記、
進展ありましたらまたご報告します。

追記(2022/01/12)

f:id:Kyo_Ichikawa:20220112101055j:plain

買いました。



My コンテッサを見つけられるシミュレーションサイトが楽しいよ

f:id:Kyo_Ichikawa:20220108112131p:plain

今回私が購入しようとしているコンテッサ
上に書いた通り様々なカスタマイズができるわけなのですが、
オカムラのHPではそれらをシミュレーションすることが出来ます。
とても楽しいのでよかったらお試しあれ。

www.okamura.co.jp