FTR

登山やカメラなどなど

市川写真個展「山をたずねて」無事に終わりました


たずねてくれてありがとう。






スポンサードリンク



初めての写真個展が終わりました

写真ネタ。
以前よりそれはそれはもうしつこいくらいに宣伝しておりましたが、
わたくし人生初の写真個展を開催いたしました。
何もかも初めてなわけで、
果たしてどうなることやらと思っておりましたがトラブルなく無事終了。
ひとまずホッとしておる次第です。


気になる会場の様子等についてなのですが…
実はあまり写真等を撮ることが出来ておりません。
思ってた以上に連日ドタバタしてました。
写真もなけりゃ動画もないという有様です。


ただ幸いなことにですね、
今回会場となった写真企画室ホトリのsaorinさんの方でレポートを作成下さっております。
どんな雰囲気だったのかな?と気になられた方は是非ホトリさんのHPよりご確認ください。



fotori.net



…ということでレポートはおまかせ出来た(ラッキー)ので、
この記事では写真個展やってみて感じたことや思ったことなど書いていきたいと思います。




写真展をやってみて

色々感じ思ったことはあるのですが、
駄文長文になるとよくないのでなるべく簡潔に書いていきます。

ようやく写真を見せることが出来て本当によかった

「感想」といえばこれに尽きるかなぁと思います。
ご存じの通りわたくしはブログやYoutubeにて撮影結果を張り付けておるわけですが、
やはり見せたい写真を同じ場所で皆様に見ていただけたことが一番うれしかったかなと思います。
実はこの部分は以前よりずっとモヤっておったんですよね。


昨今の主流となっているのはデジタルカメラ
私も使ってますがこれ撮影結果ももちろんデジタルです。
デジタルならば撮影した結果をそのままSNSやブログ、
Youtubeなど様々な媒体で使用することが出来ます。
これにより今まででは考えられないような多くの方々に、
より気軽に写真を見てもらえるようになりました。
もちろん私のこの恩恵は受けているわけです。


ただですね…ここで早速モヤるわけなんですよね。
何にかというと「デジタルだと見え方もそれぞれの環境で異なる」というところです。





これAdobeRGBやsRGBなどの色域とかそういう話もそうですが、
もっとローカルな部分のお話。
例えばYoutubeとなるといろんな端末から見ることが出来るわけですが、
その見え方は端末によってそれぞれ変わってきます。
PCのモニタとTVで見るのも見え方違うし、更にはWinとMac
いやそもそもPCで見ないでスマホで見る人もいるかもしれないし、
さらにはiPhoneの人もいればAndroidしGalaxyの人もいればGoogle Pixelの人もいるし、
どれもみんな見え方違う…もうあれやこれやな状況、
デジタルだと気軽に見れる反面、それぞれの見え方があるわけです。


この中で仮に自分が超サイコーによい!って写真が撮れたとしても、
果たしてこの現状、デジタルのままでそれが本当に伝わるのか?
こちらの端末ではよさげだけどこっちは何か色変じゃない?とか、
極端そういう事も起こる可能性があるはずです。
オンライン上でみんなに同じように見てもらうのって、
多分今は無理なのかなと思ってます。


よくわからんかもなのでカレーで例えると…
カレーと一言で表現しても様々なものがあるわけで…
仮にめちゃんこ美味しい自作カレーレシピをネットで共有しても、
皆が完璧にその味を再現することはきっとと出来ないと思うんですよね。
恐らく見えない部分での技量や環境、
さらには考えや思いもその中の数%は結果に影響するんじゃないかなと。


…となると、自分が美味しいと思ったカレーを食べてもらうなら、
作ったその場で食べてもらうしかない、
写真の場合だと…じゃあ写真展?ってなったわけです。
カレーのたとえは近いような遠いようなな気もしますが、
写真の場合はよりはっきりに見え方の違いが出るので、
やはりモヤってる以上今回のような機会は必要だったかなと思ってます。



そんなわけで密かに(写真展やるかぁ…)と思い始めたのですが、
これやはり登山と一緒でいきなり挑戦するとなると大層に危険です。
そこで毎度おなじみの「まずは低山から慣れよう」的な考えを元に、
ひとまずプリンタ購入し慣れていくことにしました。
それが2021年のこと。

www.for-toru.com



そこからかれこれ約3年間ほど試行錯誤しつつ今に至ります。
プリントもね、ただ出てくるわけじゃないのでなかなか苦労多いのですよ。
あとそろえるもの多くお金かかる、
ざっくり大体雪山テント泊装備導入時くらいの金額かかるよ。
ちなみに今回はA0以外は全てPX1Vによる自家印刷になります。
細部まできっちり仕上げてくれて助かったよ。





で、じゃあそんな写真展での反応はどうだったのだい?
…ってとこなんですが、
やはり想像していたとおりで「展示の方が断然良かった」というお声を多く頂きました。
迫力、色、質感、雰囲気、様々な部分でプリントの方が良いといういうご意見や、
中には家で見たのと本当に同じもの?とおっしゃられる方までまで。
やはりモヤってたことは正しかったのかなと私も改めて確認できたのでよかったです。
モヤモヤはちょっとだけ晴れました。


なお今回の会期は計五日間と超激短に設定しました。
これ実は色々と直にフィードバックを頂きたかったというのが理由の一つにあります。
会に来てくれた某人と文学社のT川氏に、
「なんでこんな短いんすか!」とご意見賜ったのですが、
やはりモヤる部分や皆さんの反応を自分自身でで確認したく、
登山や仕事に支障出ない限り在廊をと思った結果でした。
ただこのわがままのせいで行きたかったけど行けなかったというお声も頂戴したり、
皆様本当に申し訳ないです。


今回は知りたいことを知ることが出来てよかったのと、
写真展を行うにあたっての手順やあれこれを学ぶことが出来ました。
また展示作品についてお褒めの言葉もあればありがたきご意見もあったりと、
とにかく参考になることが多かったです。
自身でも約8年間様々なカメラや学びながら撮影したものということで、
バラつきやブレブレ感あるなと思ったのですが…
その点すぐに見破られてしまいました、わかる人にはわかりますよね。
ともあれ頂いたご意見や学んだことはは次回に生かしていきたいと思います。
皆様ありがとうございました。




今後も写真展はやりたいと思ってますがまだまだ学びは必要です

やはり見せたいのであれば写真展をやらんといかんことがわかったので、
今後もこの儀式は避けて通れなさそうです。
楽しいとか楽しくないとかそういう話ではなく今はそれしかないっぽい。
となると今後もまたどこかでやることにはなるんだと思います。
ただまぁ今回の展示でほぼ残弾0状態になりましたので、
また時間かけて撮って行かないとなんですが…。


ただこのタイミング、ちょうど良い機会だったと思ってます。
実はカメラ持ってから試してみたいなぁってことが密かにありました。
ただそれをいきなりやるのはどうなんだ…じゃあまずは低山から(略)、
…ということで実は今までやりたいけどまだ早いかなと思ってたことがあります。
今後はこういうことにも挑戦しつつ写真撮っていければと考えています。





そんな今後一緒に頑張ってくれそうなメンバーたちを
実は写真展前にお迎えに行ってきました。
これについてはまた改めてご報告出来ればと考えています。
別段何かのムーブメントに乗ったわけではありません。




動画/ブログでご活躍中のお友達も来てくれたよ

またブログやYoutubeにてご活躍の皆様方が多くご来場くださりました。
特にブログ関連の皆様ははなかなかお会いできる機会少なく、
お越しいただきご挨拶出来たことは私としてもとても嬉しかったです。
皆様本当にありがとうございました。
各媒体にてご紹介くださった皆様についてはリンクも掲載させていただきました。
会場の様子等もご覧ください。




ブログ

はらですぎ (id:haradesugi)さん

www.haradesugi.com

山&飲み友かつはてなの先輩であるはらですぎさんが土曜日にお越しくださいました。
この日はちょうどシグマさんによる製品展示&貸出を行っており、
展示品を触っていただいたり実際に持ち出されたりしていました。
結果、眠っていた物欲を刺激してしまったようです、すんませんでした。





OKP (id:OKP) さん

moognyk.jp

OM-D時代からブログを拝見しているはてなブロガーのOKPさんがお越しくださりました。
以前よりどこかでお会いできればと思っていただけに大変に嬉しかったです。
というかまさかお越しくださるとは思っておらず本当に驚きました。
お忙しい中お越しくださりありがとうございました!




Youtube

COPARL RADIO(コパールさん feat. よーへいさん)

コパールの兄きがよーへいさんと来てくれました。
GRの周りのリングがピンクピンクしていてコパールさんらしかったです。
なお最終日にご友人様より最中頂戴しましたfromコパールさんからとのことで、
お気遣いを本当にありがとうございます。
始めましてなよーへいさんも本当にありがとうございました!

www.youtube.com





老人と文学社(武川さん)

なんと武川さんがお一人で来てくださいました。
話聞くと本当はイタガキさんと来る予定が来れなくなりお一人でとのこと。

武川氏は面倒見の良いいい男、私はちゃんと知ってます。
同じPX1V使いということもあり、
どうせ買うならプリンタはデカいほうがよかったという話などなど、
色々ためになる話もいただけて大感謝です。

また機会あれば是非遊びましょう。
横田さんにもよろしくお伝えください!
ちなみに武川さんと私は同い年です(確か)

www.youtube.com





とよの山遊び(とよさん)

紅一点な関西のお友達、とよさんが来てくれました。
最終日の終わり際、ふと入り口見ると小柄な女性の姿、
あれ?どこかで…?と思ったらなんとまさかのとよさんでした。
まさか関西からわざわざ?とお話聞いたらたまたまお仕事で上京されていたとのこと。
雨のお足元悪い中本当にありがとうございました。

www.youtube.com





神田南口登山部(イタガキさん


イタガキさんが来てくれて動画無理やり撮らされました。
…ってのは冗談でわざわざカメラ持参し撮影くださいました。
私の方でもLive配信を行いましたが画質はさほど良くなく、
今回撮影下さり大変にありがたかったです。

www.youtube.com





らいてふ小屋


最後はわたくしのチャンネル。
写真展二日目の夜にsaorinさんとYoutube Liveを行いました。
事前の調整時間少なくどうなるかとはらはらでしたが無事に終えることが出来ました。
saorinさんも楽しかったといってくださり本当によかったです。



私による感想などなども撮影しておきました。
相変わらず話が長いけど短いと言いたいことなんもしゃべれんのよね。

www.youtube.com




お詫び

なおですね…この場を借りてお詫びしなければならないのですが、
以前お知らせのどこかで差入御土産感謝感激熱烈大歓迎、
…的なことを書いてしまったかとと思います。
それを見ていただいたからなのか、
今回とんでもないくらいの差し入れやお土産をいただいてしまいました。


我が家に持ち帰って沢山いただきました~と報告したところ、
お前…いい年なんだからそういうものはお気持ちだけで大丈夫と書くもんだ、
何気を使わせてるんだ馬鹿。
…と、かなりきつく怒られてしまいました。
皆様、市川のせいで本当に申し訳ございません、
今後このような場がある場合はお気遣いなくどうぞお気軽にお越しください。




いろいろ勉強&考えさせられる体験ができてよかったよ

ということで写真展の感想でした。
学び多く参考になりましたがこの辺で。
やってみないと分からんことは多いので気になる方は是非挑戦されてみてください。
私でも出来るってことは皆さんでも出来ます。
出来ないと思ったら何も出来ないから出来るかも?くらいで進めるといいよ。


で、今回の件で頂いた感想やお話等々を受け、
改めて今の自分の状況や今後についても考えなければならんと感じました。
低山から~と思ってたらこちらもそこそこ登れてきているのかもしれませんし、
今のままではもったいないというご意見もいただきました。
下りてもいいけどこの先がどうなってるかもきになるっちゃあ気になるよね。
ひとまず今後はこの辺りきちんと考えていこうかと思います。


写真に関してもも同じでこちらもまた少しだけ足進めていこうという所存。
ひとまず山で写真を撮るということには変わらんので結果見えにくいかもだけど、
まぁとりあえずやってみるかぁ適な感じで進めていければと思います。


最後になりましたが今回写真展にお越しくださった皆様この場を借りて御礼申し上げます。
まさかあそこまでたくさんの方にご来場いただけると思っておらずびっくりです。
特にトラブル等もなく無事に終えることが出来たのも皆様のお陰、
本当にありがとうございました!


fotori.net

fotori.net