FTR

登山やカメラなどなど

Amazonで売られているソニーNP-FZ100用のデュアル式USB互換充電器は特に問題なく普通に使える


約3年半使ってますがノートラブルです。





スポンサードリンク





互換充電器、相変わらず活躍中

カメラネタです。
大分前にα用のバッテリー充電器の互換品についてご紹介しました。

www.for-toru.com

私の手持ちのαたちは全て「NP-FZ100」というバッテリーで動くため、
複数本のバッテリー(現在は計8本)を同時に携行しています。
…となると問題になるのが充電時。
一本一本を充電していたのであればいつまで経っても写真を撮りに出かけることが出来ません。
そんな時は二本同時に充電できるこの製品は準備の際にとてもに重宝します。




バッテリーについて

先にバッテリーについてご注意を。
私としてはバッテリーは純正品のみの使用をおススメ致します。
社外品の場合、いざという時に力を発揮できなかったり、
場合によってはカメラ側に不調きたす場合もあるかと思います。
特に登山の場合、やっとこさ登ってきていざ写真をと思った時にカメラに不具合など出たら最悪です。
こういったことが起こらない為にもバッテリーはケチらずにきちんとした純正品をご使用ください。


なお最近α用NP-FZ100は一部でコピー品が出回っているようです。
Amazonでも確認された事例があるそうなので、
購入の際にはソニーストアをご利用いただくのが安心かと思います。


ソニーストア




Sonyのαの充電事情

先にSonyのαの充電事情についてお話しておくと、
Sonyからは純正の充電器として「BC-QZ1」が発売されています。
初代α9やα7RⅣ・α7RⅢなどにはこの充電器が同梱されていましたが、
それ以外の機種たちは付属しておりません。




ソニーさん的には、
充電する際にはカメラに直接USBケーブル刺して充電してください、
嫌ならこのチャージャーを別に購入してねってことらしいんですが、
この端子部分で割とデリケートな場所なのであまり抜き差しするのは心配です。


とはいえじゃあ純正充電器買うかとなるかというとまぁこれも微妙。
価格は純正とはいえお値段定価で12,870円。
この値段だったらバッテリー本体買ったほうがより沢山撮れるよね。
ユーティリティー面についても給電はAC100V(プラグ変えれば240V対応)、USBは不可。
更にバッテリーも一本づつしか充電することが出来ないので、
複数本で運用している場合などには相当時間がかかってしまいます。
じゃあこの充電器を複数台買う?かというとこれもなかなか気が進まない話です。






NP-FZ100用互換性充電器のその後

3年間使ってますが全く問題ありません

で、そうなると覗くのはAmazon
対応を謳ってる充電器がたくさん出てきます。
その中で私が購入したのが一番上でご紹介したNeewerの充電器です。




先に書いておきますが、この製品現在値段が爆上がりしています。
私が購入したときは2000円ちょいでしたが、
今はなんと6000円前後で販売されています。
後程書きますが同型の充電器でメーカーの印字だけが異なる安いものもあるみたいなので、
今から購入するのであればそちらの方がよいかと思います。
ただし私が紹介した品を実際に使用したわけではないので一応ご注意ください。
ただまぁ同じだとは思うけどね…。




話戻って互換機の話。
この製品は同時に二本のNP-FZ100を充電可能。
しかも給電はUSB(TypeC、mini)に対応、
そのため自宅はもちろんモバイルバッテリーからの給電に対応しています。
しかも軽いので外にも持ち出しやすいです。



以前記事を書いたのが2020年の話なのですが、
実はあれからバッテリーがさらに増えてきたため充電器ももう一つ購入しています。
現在は計2つ、同時に4本充電し運用を行っているという感じ。
結構気に入ってる、というかないと運用できんというくらいに重宝しておるという次第。
ちなみにαに乗り換えて以来、私はこの充電器で充電したバッテリしか使用したことがありません。
α7RⅣに付属していた純正品も万が一手放すときに何処に行ったかと探すのが嫌だったので箱の中に入れっぱなし。
結局一度も使うことはありませんでした。


とはいえ、互換品となると気になるのが「トラブル」なんですが、
あれから何かあったかというと、何もありません。
普通に充電できて普通に使えています。
約3年半使ってみての体験談や皆さんが気になるかなという項目について書いていきます。



発熱する?燃える?

互換品かつ充電系という時になるのが発火等ですが、燃えてません。
実際のところ私は2020年の12月にα7RⅣに乗り換えてαデビューをしたのですが、
購入時からこの充電器を使用し続けてきました。
この時に純正充電器も着いてきていたのですが一度もこれを利用したことがありません。
以降約3年半使い続けていますが燃えたことはないです。


熱に関しても特に気になることはありません。
発熱してヤバいぞ!とか、煙が出てるぞ!なんて姿も見たことなし。
普通に問題なく使えています。




満充電できる?

互換品で気になるのが満充電迄出来るか?というところ。
質の悪いものだと充電が途中で止まってしまうものもあるみたい。
この充電器はそういったことなく問題なく満充電まで持っていくことが出来ます。


充電器自体に充電の状況示すインジケーターがあるのですが、
これがMAX迄溜まった際には大体バッテリーが満充電になってます。
四分割表示なので途中は正直ざっくりとしてるんですが、
とにかく全部溜まったら満充電になってるよって感じです。




充電時間について

気になる充電時間については、正直早くはありません。
おおよその感覚ですが大体4~5時間くらいかかるかなって印象です。
純正の場合150分で90%、+30分で満充電の記載があり、
つまり180分=3時間でほぼ満充電のようなので、
それよりも大体1~2時間程度長いかなという感じです。


ただしこの充電器は二本同時に充電できるので、
実質的には純正品よりも多くのバッテリーの充電が可能です。
なお、一本でも二本でも充電時間は変わりません。

出かける寸前などに急ぎで充電したいよって方にはおススメできないのですが、
逆に家で出かける前日に余裕をもって準備するなどの場合にはいいかなと思います。
私も出かける前の日に改めて全てを充電してから持ち出しています。
また、そもそも値段が安いので、複数の充電器で同時運用ができるのも利点です。
時間は長いですが単価安いので複数購入し同時に充電を済ませてしまえば、
結果的には短時間で済ますことが出来るかなと思います。






実際に使ってみての感想


「互換品」というのは正直あまり使いたくはないと思っています。
特にこういったバッテリー関係については、
上に書いたように発熱による本体へのトラブル、
最悪は発火するなんて可能性もあるかもですし、
いやそれ以前にそもそもきちんと充電できるかわからないからです。


またメーカーが公称している数値などは純正品を利用しているはず、
ケチった結果いざという時に本来の性能が発揮できないとなると本末転倒なので、
なるべくは純正品を使いたいと私は思ってます。


…なんですが、充電器については純正品は正直不便かつ高すぎです。
やはりこの値段出すのであれば別な製品に投資したいと思ってしまうのは私だけではないはず。
そんな時に出会ったのがこの充電器でした。
バッテリーの互換品はさすがに抵抗あるけど充電器なら大丈夫なのでは?と思い購入に至りました。


当初は不安だったのですが、
使ってみたら特に何も問題なく普通に充電が出来たので安心しました。
最初の頃は大丈夫かなと充電中に何度も見たりしてたのですがきちんと働いています。
満充電も出来、さらにこの充電器で充電したバッテリーを夏山から冬山迄全て持っていっていますが、
今まで使えなかったということはありませんでした。
もちろん煙や炎を出していたこともありません。



唯一気になるのが充電時間ですが、
この部分は逆に早くなくてよかったなと思ってます。
もしもこれで純正同等やそれ以上の充電スピードだったら、
熱などの問題でより不安になっていたかなと思います。
逆にゆっくりだから安全なのかな?と思うとなんとなく安心する気もします。
時間については上にも書いた通り値段安いので複数台を同時運用して解決しています。





また給電にUSBが使用可能というのはとても便利です。
実はこの充電器、登山時にも携行しているのですが、
縦走時などにはバッテリーが足りなくなってしまい、
途中で充電するというシチュエーションがちょいちょい発生します。
そんな時にもモバイルバッテリーから給電できるので非常に助かっています。


ちなみに私は20000ミリアンペアのモバイルバッテリーを普段携行しているのですが、
これで充電すると大体一度に半分の残量を持ってかれます(二本充電した場合)。
これで身の回りの家電を賄っているので、
連泊時など携帯の充電が出来るかどうかと最後の方は結構ハラハラしてしまいます。
なおモバイルバッテリーからの充電でも充電時間はさほど変わらないかなという印象です。


購入して非常によかったなぁという印象です。
値段安く少々不安に思う方もいるかもですがひとまずお一つ持っておけば損はないのではないかなと思います。







Neewer製は高騰してるけど実は同型で安いものもまだ販売されてる件

Neewer製のものだけ三倍くらい高くなってる

一時期12,500円くらいまで上がってるとかさすがにおかしい

便利なデュアル式USB充電器ですが私が使っているNeewerの製品だけ異常に値段が高くなっています。
一年前は大体2000円前後だったようなのですが今は三倍の6000円…高くなりましたね。
なんとなくNeewerってサードパーティーの中でも割とメジャー?な感じなので、
サードパーティー製の中から少しでも安心感が欲しい、をという理由で買われてるのかも?。


ただこれ、よく見るとNeewerの製品とほぼ見た目一緒で、
ロゴだけ替えた製品がちょこちょこ出てるっぽいんですよね。
中華製品にありがちな一つの製品をブランド名だけ変えて様々な業者が売ってるみたい。
いくつか見つけたのでご紹介しておきます。

多分同型ながらも未だ安く買える製品たち

1.SIXOCTAVE ソニー NP-FZ100 用 デュアル USB 急速互換充電器 カメラ バッテリー チャージャー BC-QZ1

引用:https://amzn.to/42b908r

今買うなら一番よさげなのがこれ。
Amazonおススメとベストセラーのバッチついてました(2023/05/29現在)
SIXOCTAVEというなんて読むのかもうよくわからんけどこれはお安いです。
写真で見た感じですがロゴ以外はNeewerとほぼ一緒に見えます。
USBケーブルも付いてくるあたりもNeewerと一緒。
なんなら箱の形も一緒です。



で、なんでこれをおススメしてるかというと、
実は私このメーカーの同型ながらもSIGMA sd Quattro H用の充電器を現在愛用しているからです。
これも今回ご紹介した充電器同様に使っているのですがノートラブル。
まぁ充電時間はかかりますがその分安全にのんびり充電してくれているのでしょう。


製品は違いますが見た目はほぼ一緒、そして特段問題もないので、
値段も考慮すると今現在おススメはこれなのかなという結論に行きつきました。
また、商品詳細欄見るとPL保険(生産物賠償責任保険)加入済みやCEマークについての記載も見られました。
この辺り含めてもご紹介しやすいのかなと思います。
時折2000円切ることもあるみたいなのでちょっくらチェックされてみてもいいかも。


2.ENEGON NP-FZ100 LEDデュアル充電器 Sony NP-FZ100バッテリー用

引用:https://amzn.to/42faDCd


数百円高くなるけどENEGONというところも同様の充電器を出しています。
これもロゴ以外は一緒みたいです。
上と同じくAmazonおススメバッチついてます。
まぁついてるからなんだって話ではあるんですが…。


製品についてはほぼ同等と見てますが、詳細内容欄は割とシンプル。
上の製品ではPL保険などについても触れていたのですがこちらは何もなし。
その点考慮して二番にご紹介させていただきました。
機能面では一緒だと思うけどね。






その他、
インジケーター部の表示が違ったり、差込口の形が違ったり、
また三本同時に充電出来たりするものもありましたが、
これらはおそらく私が使ってるものとは違うものになるかと思うので今回はご紹介しません。
今回ご紹介した三つであればほぼ性能差はないのかなと思います。




値段も安いのでとりあえず持っておいて損はないはず

格安かつ使い勝手のよい充電器をご紹介しました。
これからの季節カメラの出番も増えてくるかと思いますので、
お一つお持ちになられていればいざという時に役立つかも?

※バッテリーに関しては純正品の使用を推奨いたします。




最後にお知らせ。
Youtubeもぼちぼち更新中です。
よろしければこちらにも遊びに来てくださいね。


www.youtube.com