先日、全国旅行支援割を使って立山室堂出かけてきたのですが、
その帰りに以前より欲しかったこれを購入してまいりました。
嬉しいので自慢させていただきます。
- 我が家で富山へと出かけてきました
- 雷鳥の里誕生50周年記念の「雷鳥カラビナリング」をようやく手に入れました
- 雷鳥カラビナリングについて
- 取扱店舗(全15店舗)
- 長野にお出かけになられた際には雷鳥の里と共に是非
- 雷鳥動画も見てね
スポンサードリンク
我が家で富山へと出かけてきました
久々に静岡へと帰ってきたのですが、
その期間中にちょうどお連れさまとお休みが重なったので我が家で出かけてきました。
今回出かけた先は立山・室堂です。
本当はもう少し登山を…と思ったのですが、
お連れ様はコロナ以降約3年ほど登山から離れてらっしゃるということで、
果たして今どこまで登れるのか全くの不明な状態にあります。
行けると言われてもいやホントかな?と私としてはだいぶ不安。
あれこれ話し合いの末に決まった行き先が室堂でした。
山感感じられつつもアクセス容易かつ散歩程度には歩ける、
さらにちょうど全国旅行支援も使えるということで雷鳥荘に泊まることに。
結果的には大満足なチョイスでした。
お連れさま初めての室堂入りだったのですが景色にも温泉にもご満足いただけたようです。
また私も初の雷鳥荘宿泊だったのですが中にこんな綺麗な温泉施設があったとは知らず驚きました。
ご飯も美味しく手軽に室堂を楽しめるということで今後も利用させていただこうと思った次第です。
唯一の心残りといえば雷鳥に会えなかったこと。
でもね、実は会えたんですよ、下山後に。
雷鳥の里誕生50周年記念の「雷鳥カラビナリング」をようやく手に入れました
ということで本題。
そんな室堂からの帰りに以前より欲しかった、
「雷鳥カラビナリング」をついに手に入れることに成功しました。
存在自体は以前より知っていたのですが、
本年はなかなか長野に出かけられず…ようやくのGetとなりました。
ようやくゲットできた☺️ pic.twitter.com/JiD6zZpXCI
— 市川(ickw) (@memo_1kawa) October 22, 2022
あまりの嬉しさからTwitterでも呟く市川。
ということで今回はこの雷鳥カラビナリングについてご紹介します。
とっても可愛いのでみんな長野に行ったら買った方がいいよ。
雷鳥カラビナリングについて
雷鳥の里誕生50年記念品だそうです
もうタイトルにも書いてある通りなのですが、
この製品は「雷鳥の里」誕生50年記念に作られた製品なのだそうです。
雷鳥の里といえば皆様ご存知の通り長野の超有名なお菓子です。
和風なパッケージとは裏腹に中身はクリームをサンドした欧風な焼き菓子。
もはや長野土産の定番といっても過言ではない人気商品となっております。
この雷鳥の里を販売されているのが長野県大町市にある「田中屋」さん。
氷河の昔よりひっそりと山岳に暮らす愛らしい雷鳥のように、
誰からも愛されるお菓子でありたい…
そんな思いがこもった雷鳥の里は昭和47年に先代によって開発され、
以来50年にわたり人々に愛され長野を代表する商品となりました。
で、そんな雷鳥の里の誕生50年を記念して発売されたのがこの雷鳥カラビナリングです。
こちらは2022年の5月から販売開始されたそうなのですが、
ここまで老舗のお菓子として売られていたものが、
突如カラビナ化され大層に驚かされた記憶があります。
見た目もあのパッケージの雷鳥そのまま…
これはもう欲しくなっちゃいますよね。
見てみよう
ということで製品を見てみます。
いやぁ…なんとまぁ渋可愛い…。
少々使うのがもったいなくなってしまいます。
もう一つ買えばよかったかもしれない…
ちなみにお値段900円(税込)です。
外観はもうまさに雷鳥の里といった感じです。
あのパッケージ。
欧風焼き菓子の文字まで見れます。
よく見るとお腹にはRAICYOの文字…
渋可愛い…
雷鳥の里パッケージ絵とは違い足のサイズは小さめ&白色です。
どちらにせよ可愛いです。
裏面の注意書き。
あくまでもキーホルダーなので登山用途(クライミング等?)では使わないようにと書いてあります。
ご注意を。
開閉部は胸のあたり。
閉まる力はやや弱めですが、
他のカラビナ同様に無理などさせなければ開くことはなさそうです。
キーなどをつける為なのか二つリングが付いてきます。
キーホルダー的に使うのがよい使用方法なのかもしれません。
試しにザックにつけてみたのですがまぁかわいいこと。
特に何を下げる訳でもないのですが登山に携行してみてもいいかもしれません。
もしかしたら雷鳥に会える確率アップするかも?
取扱店舗(全15店舗)
気になる販売店舗について。
雷鳥の里はよく見かけますが、
この雷鳥カラビナリングは意外と販売先が少ないようです。
田中屋さん情報だと下記店舗にあるそうです。
小谷村
ヴィレッジ栂池