SONY α7C
防湿庫で眠り始めたα7Cのために「Super-Takumar 28mm F3.5」を買ってみました。 まだあまり使用できていませんがひとまずご報告です。
α7Cを発売日に手に入れてから約半年が経過しました。 ここらで一度使ってみての感想など書いてみたいと思います。 夏のボーナスでカメラを購入しようとお考えの方に少しでも参考になれば幸いです。
SONY a7Cをサブ機に導入してから約半年が経過し、 模索していたカスタムキーへの設定割付も大分落ち着いてきました。 自身のメモも兼ねてちょっくら書き残しておきます。
Sonyのフルサイズミラーレス一眼「α」に乗り換えてからかれこれ一年ちょいが経過しました。 今回は登山での携行方法や使用するにあたり私が気を付けていることなどご紹介します。
カメラネタです。 サブ機「Sony α7C」に合わせるレンズを追加したいと考えています。 そんな私の心の声をまとめてみました。
相変わらずのSONY α7Cネタです。 今回は本体と一緒に私が購入したものを簡単にご紹介します。
以前よりお伝えしていた例の件です。 先日SONYから発売されたミラーレス一眼「α7C」を私も購入しました。 今回は開封の様子と手にしてみての私の感想などを書いてみます。
α7Cを購入するつもりの私です。 今回はそんなα7Cと一緒に使用したいと考えているレンズをご紹介します。 この記事が予約済みでワクワクされている方の物欲を刺激し、 日本経済の活力へとつなげることが出来れば幸いです。
先日SONYから発表になったミラーレスデジタルカメラ「α7C」ですが、 私もこれを買うことにしました。 今回はこのカメラ購入を決意した理由などをダラダラ書いていきます。